舞扇会

画像


毎年この時期に催させて頂いております、当流の舞扇会。
今年は今週末21日(日曜)に、大阪 国立文楽劇場にて開催致します。

本年は、祖母 四世宗家家元 山村若 二十七回忌追善として演目が並びます。

祖母は、若い頃より振り付けを多く残し、特に浄瑠璃系の清元や常磐津の曲を
多く残してくれました。
ですので本年、従来の地歌はもとより 当流としては珍しく清元や常磐津の曲が並んでおります。

小生は、1部の序幕に地歌「梅の月」2部の序幕に常磐津「芭蕉」を舞わして頂きます。

お時間ございましたら、大阪 国立文楽劇場にてお待ち申し上げますm(_ _)m


友五郎

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック